fc2ブログ

アイスバー

  1. 2014/07/25(金) 15:44:20|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
梅雨明け十日と言ったその日から
夕方のゲリラ豪雨
昨日は停電になった地域もあり大変でしたね

そして 今日からまた気温上昇で東京でも猛暑日だとか
週末はずっと暑いらしい

DSCN6912.jpg
私はベロが大きいから大丈夫よ
イヤイヤ そういう問題でもないだろう

っちゅうことで アイスバーおやつを
DSCN6937.jpg
バナナアイスと 馬肉スジアイス

バナナアイス・・・
作ったわけでなく 皮を剥いて凍らせただけ
馬肉スジ・・・
ただ 解凍してないだけ(笑)


[広告 ] VPS

そのまま あげてみると
流石 ウララは試食係長
どれが美味しいのか 探索中

そして

[広告 ] VPS

やはり 馬スジだけ持ち去ります

残りは

[広告 ] VPS

マックスがちょろっと味見
で左にいるショコラは ずっと頭を下げて微動だにしてないの
これね いつものことなんだけど
気になる物 欲しいおやつやフードがあっても 積極的に取りにいかない
出来るだけケンカはしたくないと 視線と頭を下げたボディーランゲージ
世渡り上手なんですな マックスと違って

その頃ウララは

[広告 ] VPS

ケージの中で独り占めの馬スジアイスバーでした

で やっぱり バナナバーは ほとんど食べないで 放置・・・

あのね 本当は私が食べるように凍らせたの
1本分あげなくても良かったわ・・・

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
途中でねパパに取られて ララがほとんど食べたのよ
私は凍ってて 周りのスジしか食べれなかったわ


営業情報
7月26日(土)はお休みいたします
スポンサーサイト




梅雨明け十日

  1. 2014/07/24(木) 12:13:57|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
ことわざなのか 梅雨明け十日 というのがある
梅雨が明けて10日は 天候が安定して 晴れるという
ただ この10年は 梅雨明けして10日晴天だったのは3回だったらしい
打率3割・・・

それと 梅雨明け十日は 高温が続くので 暑さに身体が慣れていないので
特に注意が必要だという 
熱中症対策は出来てますか?

そんな事で(ってどんな事や?)
少しでもお役に立ちたい わんこのしっぽ
DSCN6866.jpg
涼感クールジェルマット プレゼントき~か~く~(ドラえもん風に)

小さなSSサイズですが 敷くだけでひんやり涼しい
と書かれてますが 実の所 そんなにひんやりしない
(いいのか またぶっちゃけちゃって)
うちでは 夜の間に冷蔵庫にしまってます
そうすると ひんやり長持ちできるみたいです
そうやって出してはみるのですが
DSCN6918.jpg
どうやら 1階はクーラーも効いているので 必要ないらしいです
もしかして クーラー止めてる夜中の方が暑いのか?
使い方間違ってたりしないか?(笑)

ララは
DSCN6929.jpg
私はひんやりより ケージの中が好きなの

どうやらうちでは人気ないみたいです

でもでも 使ってみたいな というかた
コメントや拍手 またはHPのお問い合わせより
「ください」「使いたいで~」などの一言添えてお申込みくださいね

コメント 拍手では個人情報がオープンにならないように
鍵つけてね

商品代金 送料ともに無料です
数に限りがあります
無いとは思いますが 応募者多数の場合
抽選にて決定します
応募締め切りは 7月26日(土)23時までに
発送はメール便を予定しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ワタシはひんやりより お肉頂戴

営業情報
7月26日(土)はお休みしインターペットに市場調査に行ってます

ゲットの代償

  1. 2014/07/23(水) 22:51:53|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
DSCN6766.jpg
オイラ マックス
欲しい物は どんな事しても手に入れるぜ
オイラ マックス 全開 バリバリだぜぇ


全開バリバリって  ・・・  ・・・  古ッ

そして 今日手に入れたかった カンガルージャーキーを
ウララと取り合う羽目になり・・・

チャラリ~~ン
DSCN6851.jpg
ちーーーん

ウララの2歳にして抜けていない乳歯の犬歯だろう
マックスは流血
瞼を切ることになるとは

意気消沈のマックスの図



DSCN6856.jpg
おい そこのオヤジ
何 見て笑ってんだ ゴラァ
写真なんか撮ってないで 病院連れて行くとか
大丈夫かって心配位するだろう 普通ゥ


病院ですか?
行かないですよ ハイ
唾つけて治します

だって その後 流血戦で勝ち取ったジャーキーむさぼり食ってんの見たら
行く気しなくなるですよ  ね

良いこのみなさん ケンカはいけません
そして 怪我したら 病院へ行きましょう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ワタシは悪くないわ
最初はワタシが食べてたんだから
横取りしたのはマックスよ


営業情報
7月26日(土)はお休みしインターペットに市場調査に行ってます

明けましたか?危ないですか?

  1. 2014/07/22(火) 23:44:19|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
昨日 東海地方は梅雨明けしたらしい

今日 関東地方が梅雨明けだと言う
で 早速暑い

暑いのだが 早朝より始動
鹿骨とアキレスを捌く
DSCF39601.jpg
画像は去年の使い回し(笑)
午前中に6本 体力の限界
単純に肉を切るだけのような物ではないので疲れる

爆発的人気ではないが ぼちぼち・・・
逆に人気が出ても対応出来ないと思うわ
DSCN6760.jpg
父ちゃん うちの商品 全部人気ないの知ってるぜ
でも 人気がある会社の商品が危ないっていうのも聞いたぜ


そうね 今日 大陸の国が作ってたナゲット類がやばいことになってるらしいね
近頃食べてないからいいんだけど かなりの人が食べてるんだと思うよ

詳しくはこちらで確認してね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
私は落ちてても大丈夫だけど
青くなったのは どうなのよ
チキンは好きだけど ナゲットより生で食べるわ


営業情報
7月26日(土)はお休みいただきインターペットに遊び業界視察に行ってます
ショコラを見たらお声をかけてもらえると喜びます(誰が?謎)

保存 水分 カビ

  1. 2014/07/20(日) 10:31:30|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
色んな人と話題になるのが
何だか梅雨がおかしいよね  と
梅雨のイメージって シトシトと長い期間 雨が続くような感じでしたが
今年の梅雨は 台風8号の影響もあり
大雨 猛暑 大雨 猛暑・・・
って感じかな
DSCN6043.jpg
人間って まったく勝手なもんよね
暑ければ暑いで文句もでるし
雨なら雨で 文句もでる
自然ってそういうものなのよ わかってるの?


そりゃそうなんだけど 近頃の気象現象は ちょっとおかしいと思うんだよ
多分 おかしいと思っているのは私だけじゃないと思うよ 多分だけど

DSCN6072.jpg
それより あそこに置いてあるのは なんで食べれないの?
ずーっと置きっぱなしでしょ


DSCN6232.jpg
この梅雨時に ジャーキー類を あえて放置してみました
1か月程度ですが・・・

というのも 食品の保管方法はどうするか という議論が色々とあったもので
一般的には ほとんどの物は冷蔵庫保管しましょうというのが多いでしょ
でも 冷蔵庫に入れても カビが発生することもあります
野菜でも長期間冷蔵はカビが発生することがあります

で このジャーキー類はというと まだカビてません
そして保存料は使ってません
いくつかのサイトで ドッグフードにカビが発生しないのは
多量の保存料を使用しているからだと断定的にしているのを見かけます
たしかに保存料を使っていることもあると思いますが
保存料を使わずともカビが発生しないのは含有水分率にも関係しているでしょう

DSCN6088.jpg
人間の体重に占める水分量は胎児約90% 赤ちゃん約75% 子供約70% 成人約60% 老人約50%なんだって
野菜類は約90%台 果物類は約80%台程度らしいわよ
それに ドライのドッグフードは10%未満だから お水が欲しくなるのよね

冷蔵庫で袋に入れて保存しても 冷気で水滴が発生しカビの原因にもなることはありますね

どちらが良いかは言及しませんが 保存方法も大切な要素かもしれませんよ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
地球も水分が欲しいから 雨が降るのかな?
カラカラのドライじゃ 地球さんも生きていけないのかもしれないわね
ん~ そうね 地球からみれば人間はカビなのかもよ ウフフ

落ちました あがりました

  1. 2014/07/19(土) 10:33:29|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
今日はワンコネタじゃないんですが・・・

高さ1m
短い足が絡み合い 踏み外し 落ちました トホホ
外傷は 右の腸骨稜先端に軽度の擦過傷と打撲
どんな落ち方したんだか 私自身不明です
腸骨稜先端部なんて 平たく落ちないと 普通は打つなんてあり得ない
老体なので 足元が覚束無いんですな 情けない

そんな中 年齢のレベルがあがりました
なんじゃそりゃ

年齢のレベルアップ=体力のレベルダウンじゃないのか?

それなのに それなのに 大会出場のため即席チーム結成しました
一応 コーチ兼団体責任者っちゅうことで
部員数10名の1ヵ月限定チーム
現役引退後は 25,35,45と10年おきに大会出場しましたが
まだ55にはなってないです(←これ本当)
10年毎って オリンピックの周期より長いってどういうこと?

スポーツは科学だと言い切る私は 今ではトレーニングもしません
て言うか 老体だから出来ないとも言う
科学だけで競技は勝てるものではないことは十分理解はしてるけど
体力つける努力と根性がないことは自覚症状がありますね
DSCN6379.jpg
パパァ もう若くないんだから無理しちゃダメよ
今時の若い奴には負けねぇとか言ってもムリだから


そうだよね 今回はムリしないし
早く打撲を治さないと 階段あがるのも辛いからね
気負わず楽しみながら出来ると思うわ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
私の様に 喰っちゃ寝してれば 足も縺れるっつぅもんよ
ワンコとニャンコはそれでも機敏に動けるけど
人間にはムリなのよね マッタクゥ わかってないんだから

歯石でガウガウ

  1. 2014/07/14(月) 00:28:12|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
ドッグランでのお友達
11歳で歯石がいっぱいなんです
DSCN6407.jpg
年齢的にも麻酔は怖いし
口周りを触るとガウるので 獣医さんからも無麻酔では拒否されたそうです
DSCN6419.jpg
このままでは歯周病も気になるので オーナーさんと話をしました

なんの道具も持ってませんでしたが とりあえず・・・
DSCN6413.jpg
DSCN6421.jpg

とりあえずなので 犬歯と臼歯

犬歯の歯茎は歯周病間近で炎症を起こして 赤味が強いね

前歯と 歯の裏は素手では ちとムリですな

前歯はぐらつきもあり 歯石を取れば もしかしたら歯が抜ける可能性も・・・
ただ オーナーさんには 前歯程度が無くなっても 生活には支障は多分無く
歯周病になったら 歯茎から雑菌が骨まで入り 取り返しがつかないから 早めに取りましょうね
と伝えましたよ

肉を引きちぎって食べる事のないイエイヌなら 前歯が無くても 食事は全く問題なしでしょう
それより 肉を引きちぎるような生活なら 歯石もつかないというんだがね

20分ほど ずっと唸って疲れたみたいね
2回ほどガウられたけど まぁ仕方ありませんなぁ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
3回ガウるとパパは本気で怒るわよ 気をつけてね

7月営業情報
14日から17日、19日から20日は都合によりお休みします

お祭り警備

  1. 2014/07/12(土) 23:53:23|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
はぁ~~♪
祭りだ祭りだ祭りだ♪

今日は地元の祭り

ウィンドウ越しに沢山の人

祭りには警備は欠かせないと ショコラは大忙し

[広告 ] VPS


みんなは覗いて 可愛いと言ってくれてるの 残念な態度だわ
DSCN6325.jpg
DSCN6326.jpg
DSCN6333.jpg
ワタシ 試食係長なので
警備はショコに任せるわ


祭りの太鼓や音には反応しないのに
人影には敏感に反応

呼べば戻ってくるけど 警備は怠りませんね
にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
警備するって大変ね
私 疲れたわ


営業情報
7月13日、18日営業します
19日以上調整中

カンガルー始めました(冷やし始めました風な)

  1. 2014/07/03(木) 23:29:56|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
ふ~ 眠いです

早朝 5時半起き

寝ぼけたまま 母を病院へ

9時から手術で その間居眠りしてましたわ

看護士さんに起こされたって 付き添い失格ですか(笑)

DSCN5795.jpg
パパはどこでも寝れるのね
どんだけ図太い神経してるのよ
私なんて ハートがちっちゃいから いつもピリピリよ
小さいと言えばさぁ なんかあったでしょ


そうだね コミミイヌの撮影に成功したんだってね
耳が小さい犬なのかと思ったら キツネの仲間に近いそうなんだってさ

DSCN5790.jpg
ところでさぁ 新しいお肉はどうなったの?

そうそう カンガルーね
商品および価格はHPのペット用生肉を確認してくださいね

カートご利用の場合 一度送料なしの確認メールが送られます
初回ご注文は送料無料ですが
次回以降10,000円未満は送料がかかります
ラム肉はまだ準備中です

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
カンガルーも美味しかったわよ

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY