馬アキレス
馬アキレスを購入されて
ジャーキーを作ってみたが
どうもうまくいかず 大型犬でも歯が立たなかった・・・
こんなお便りが届いた
てなことで 改めて ご家庭での
手作りおやつの作り方きょ~う~し~つ~~(ドラえもん風)
用意する物
馬アキレス

解凍するとこんな感じ

太いアキレス腱と その付近のスジの部分
今回はアキレス腱の部分で1本の半分を適当な太さに切ってみる

筋膜の部分もあるのだが ジャーキーにすればしっかりおやつになるので捨てないで
ご家庭にあるかどうかわからないが ディハイドレーターにて乾燥
出来上がり具合は

どうですかね? 飴色で美味しそうでしょ?
チワワズのために細く切ってみましたが
各家庭のワンコの大きさで太さは調節
これが手作りの楽しみ方 フフフ
アキレスは噛む楽しみも持たせるために ある程度の長さを確保
肉ジャーキーの様に小さなカットにすると 丸呑みしてもったいない
太いアキレスを包丁で割くように切るのが面倒なのだが
手作りイコール無添加
そして肉ジャーキーなら市販されているような つなぎで小麦粉やらなんやらかんやらが入っていない
手間がかかるのは 解凍で待つ時間と 好みのサイズに切り分けるのと 乾燥の待つ時間だけ
健康のため手作りワンご飯は作るけど おやつは市販なんて人
試してみたらどうですかね
おやつをあげて ワンコが喜ぶ表情が 市販も手作りも同じかもしれない
ただ 愛情が詰まっているのは確かなことだと思います うんうん

にほんブログ村
ご来店していただいた方には 愛情のお裾分けします
お前の愛情はいらないって言ってる人 誰?
夏季休業中 ご注文いただいた商品は 本日発送いたします
お待たせいたしまして申し訳ありませんでした
ジャーキーを作ってみたが
どうもうまくいかず 大型犬でも歯が立たなかった・・・
こんなお便りが届いた
てなことで 改めて ご家庭での
手作りおやつの作り方きょ~う~し~つ~~(ドラえもん風)
用意する物
馬アキレス

解凍するとこんな感じ

太いアキレス腱と その付近のスジの部分
今回はアキレス腱の部分で1本の半分を適当な太さに切ってみる

筋膜の部分もあるのだが ジャーキーにすればしっかりおやつになるので捨てないで
ご家庭にあるかどうかわからないが ディハイドレーターにて乾燥
出来上がり具合は

どうですかね? 飴色で美味しそうでしょ?
チワワズのために細く切ってみましたが
各家庭のワンコの大きさで太さは調節
これが手作りの楽しみ方 フフフ
アキレスは噛む楽しみも持たせるために ある程度の長さを確保
肉ジャーキーの様に小さなカットにすると 丸呑みしてもったいない
太いアキレスを包丁で割くように切るのが面倒なのだが
手作りイコール無添加
そして肉ジャーキーなら市販されているような つなぎで小麦粉やらなんやらかんやらが入っていない
手間がかかるのは 解凍で待つ時間と 好みのサイズに切り分けるのと 乾燥の待つ時間だけ
健康のため手作りワンご飯は作るけど おやつは市販なんて人
試してみたらどうですかね
おやつをあげて ワンコが喜ぶ表情が 市販も手作りも同じかもしれない
ただ 愛情が詰まっているのは確かなことだと思います うんうん

にほんブログ村
ご来店していただいた方には 愛情のお裾分けします
お前の愛情はいらないって言ってる人 誰?
夏季休業中 ご注文いただいた商品は 本日発送いたします
お待たせいたしまして申し訳ありませんでした
スポンサーサイト
ウマウマ

パパァ~
何か良いもの届いたよね?
パパが箱を開けたら カサカサ音がしたよ
そうね 引越し前には売ってたけど
ここをオープンさせる時に 一時お休みしてたウマウマのおやつが届いたよ
まだ 全部来てないけど ちょっとだけ見てみる?
ウマウマだから 馬からね

ホースアキレスハード

ホースアキレスソフト
これね 結構人気だったよね
何でだろ?

ホース粗びき
ミンチをそのまま乾燥させたみたいね

ホースジャーキー
ジャーキーはビーフとカンガルーもあるけど
混ぜてしまうと どれがどれか わからなくなっちゃうね

ササミチップ
ホースチップもあったんだけど 写真忘れちゃったから

ビーフホルバー
袋詰めるのが結構大変な作業なんだよね

パパ!
私 決めたわ
全部食べてみようと思うの
食べて みんなに美味しさ伝えようと思うのよね
ウララさん
それは良いことだ
だけど また食べすぎて お腹痛くなるから
ちょっとだけにしなさいよ

にほんブログ村